気候変動や、省エネ、再生可能エネルギーなどの温暖化対策について、わかりやすく楽しく学べる「消しゴムはんこアニメーション」をご覧ください。消しゴムはんこをこま撮りにした可愛い動画で、素敵なオリジナル音楽も付いています。
ホームページには、書き込み式のワークシートもご用意しています。温暖化対策統括本部では、上記コンテンツ以外にもいくつかコンテンツをご用意しておりますので、ぜひそちらもご覧ください。
2019年度グリーントライアスロン時の海中実況中継です。山下公園前の海にダイバーが潜り、実況中継を行います。普段見ることのできない横浜の海に棲む生き物たちの世界をお楽しみください。
環境創造局では、上記コンテンツ以外にもいくつかコンテンツをご用意しておりますので、ぜひそちらもご覧ください。
お店でもらったレジ袋、ペットボトル、たばこの吸い殻。道に落ちているポイ捨てごみについて考えたことはありますか?
放置されている「ごみ」はどこに行くのか、どのような影響があるのか…。
私たちができる事はなんでしょうか?
港湾局の仕事のひとつ、「海上清掃」を知っていますか?きれいな海を守ることはもちろん、船の安全を確保するためにもとっても大事なお仕事です。
7月は「海の月間」で、「東京湾クリーンアップ大作戦」という海を汚さないためのキャンペーンを実施しています。
みんなできれいな海と船の安全を守りましょう!海上清掃の取り組みを紹介する報告書、ぜひご覧ください!
福島県の魅力(みりょく)を6秒の動画にギュッとつめ込みました。
かわいらしいキャラクターの「べこ太郎」が、福島県59市町村の魅力(みりょく)を伝えます。ぜひ全部見てみてください!
政策局では、上記コンテンツ以外にもいくつかコンテンツをご用意しておりますので、ぜひそちらもご覧ください。